領域代表の橋本の研究が東北大学のwebサイトで紹介されました
領域代表の橋本の研究が東北大学のwebサイトで紹介されました.
東北大学「研究者,駆ける」#05
「行動の道理を,数理モデルで解す.」
大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻科教授
橋本浩一
…
領域代表の橋本の研究が東北大学のwebサイトで紹介されました.
東北大学「研究者,駆ける」#05
「行動の道理を,数理モデルで解す.」
大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻科教授
橋本浩一
…
計画班代表者の飛龍の研究が日立財団のwebサイトで紹介されました.
日時:平成30年 9 月25日(水) 〜 9 月26日(木)
場所:愛知県蒲郡市
問い合わせ先:依田,竹内,木村
未定
未定
2019年度の本領域の予定は以下のとおりです.()は学会のオーガナイズドセッションなどを表します.予定のものも含みます.
…
日時:平成30年 9 月27日(木)14 時 〜 9 月28日(金)15 時
場所:蔵王アストリアホテル (山形県山形市蔵王温泉字横倉外5国有林 236 林班)
世話人(事務局):妻木勇一
(問い合わせ先:wakate18@gp.yz.yamagata-u.ac.jp, Tel 0238-26-3252)
山形駅からは送迎バスを準備します.
山形駅集合時刻:9 月27日(木)13 時 全員集合次第発車
蔵王アストリアホテル発車時刻:9月28日(金)15 時
山形駅到着予定時刻:9月28日 15 時 30 分(解散)
2,000 円(予定)
別途宿泊費(夕食,朝食,昼食代込)として 8,000 円+消費税 640 円+入湯税 150 円の合計 8,790 円掛かります。
・公募班若手旅費補助を希望する場合は、参加申込フォームに希望有りと記入 して下さい。
60 名
参加申込方法 研究班ごと
2018年の領域会議を以下の通り開催いたします.
計画班・公募班の方はご参加ください.
2018/6/8(金)-6/9(土)
名古屋工業大学4号館1階
アクセスマップ : https://www.nitech.ac.jp/access/index.html
キャンパスマップ: https://www.nitech.ac.jp/access/campusmap.html
13:00 – 13:10 オープニング(橋本)
13:10 – 14:25 (15分+10分トーク x 3件)
A01妻木:RTと環境駆動によるバイオロギングシステムの開発
A02波部:画像解析による群泳映像中の魚の検出と追跡
A02村尾:ウェアラブルセンサを用いた人間行動認識
14:25 – 14:55 休憩(30分)
14:55 ̵…
「生物移動情報学」セミナー・領域関係者限定相談会
日時:2018/3/16(金)10:00–17:00
場所:東北大学 東京分室
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/somu/bun/bun.html
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目7-12 サピアタワー10階(東京駅すぐ横)
参加登録:
あらかじめサピアタワーへの入場登録が必要です.参加される方は以下のURLから参加者情報の入力をお願いします.
http://bit.ly/2CU8CB2
〆切 2018/3/14
相談会の申し込み(新学術領域の計画班・公募班の関係者限定):
画像処理やデータ解析で相談したい内容がある方は,以下のURLから相談内容の入力をお願いします.
http://bit.ly/2jb29ZB
〆切 2018/2/28
10:00 開場
10:30 ― 10:50
講演者:玉木徹(広島大学)
タイトル:人物行動…